RSSフィード(1.0/2.0)
RSSはWebサイトの見出しや要約などの情報を構造化して記述するXMLベースのフォーマットです。主にWebサイトの更新情報を公開するのに使われています。
So-net blogでもブログの更新情報のRSSファイルを提供しています。RSSリーダーやRSS対応のブラウザなどを使うと、ブログの最新記事を素早くチェックすることができます。
So-net blogでもブログの更新情報のRSSファイルを提供しています。RSSリーダーやRSS対応のブラウザなどを使うと、ブログの最新記事を素早くチェックすることができます。

- RSSファイルを読むためには専用のRSSリーダーが必要となります。
利用方法
- サイドバーの一番下に表示される「RSS1.0」または「RSS2.0」をクリックしてください。
- 開いたウィンドウのURLをコピーし、利用されるRSSリーダーの追加フィールドに貼り付けるなどして登録を行ってください。
RSSリーダーにより登録の仕方は異なりますので利用方法は各ソフトの説明にてご確認ください。
RSSリーダー
RSSリーダーとは、各サイトのRSSデータを登録、読み込み、検索できるソフトです。代表的なものとしては、下記があります。
- Livedoor Reader
- My Yahoo!内機能
- gooリーダー
他にも多数のRSSリーダーが公開されています。

- 各RSSリーダーのインストール方法、使用方法はそれぞれのページでご確認ください。
- これらのソフトをインストールすることによって起こる事象につきまして、弊社では責任は負いかねますのでご利用に際してはご留意ください。