ファイルをアップロードする
記事の中に、画像、音声、動画のファイルを載せることができます。ブログに載せるには、自分のパソコンの中にあるファイルを、サーバーにアップロードする必要があります。
左上のプルダウンメニューより選択していただくと、画像・動画・音声ごとにサムネイルを表示することができます。
右上のプルダウンメニューから、サムネイルの表示件数を選択していただくことができます。
アップロードしたファイルを記事に挿入する方法は、以下のページをご参照ください。
- 「管理ページ」の「新規作成」をクリックし、「ファイル」という項目があります。
- 「ファイルの追加」欄にある「参照...」ボタン(Safariの場合は「ファイルを選択」ボタン)をクリックしてください。
- 複数のファイルをアップロードしたい場合は、「別のファイルを追加」をクリックしてください。最大10個のファイルを同時にアップロードすることができます。
- ファイルの場所を聞かれますので、パソコンの中にあるファイルを選択してください。
アップロードできるファイルと最大サイズ
- 画像:
拡張子が gif / jpg / jpeg / png で、最大1MBまで - 動画:
拡張子が avi / m4v / mov / mp4 / 3gp / 3g2 / ram で、最大5MBまで - 音声:
拡張子が mp3 で、最大5MBまで
- 画像:
- 「アップロード」をクリックするとアップロードが始まり、完了したら一覧にサムネイルが表示されます。
左上のプルダウンメニューより選択していただくと、画像・動画・音声ごとにサムネイルを表示することができます。
右上のプルダウンメニューから、サムネイルの表示件数を選択していただくことができます。
アップロードしたファイルを記事に挿入する方法は、以下のページをご参照ください。
アップロードしたファイルを記事に挿入する
ファイルの使用領域の追加について
- ファイルの使用領域は最大1GBまでです。
- 使用領域に1GB未満の容量が表示されている場合、容量の追加申請を行うことで使用領域を増やすことができます。
追加申請は残り領域が30MB未満になると使用領域の右に「追加申請」リンクが表示されますので、そこから追加申請を行ってください。
- ブログが複数ある場合は、ブログごとにファイルをアップロード、および管理をしてください。
- 画像の幅につきましては、2ペインスキンの場合には480ピクセル、3ペインスキンの場合には350ピクセルほどをお勧めしております。
- 著作権の侵害にあたるファイルの公開は、SSブログご利用規約にて禁止されておりますので、十分ご注意ください。
SSブログ利用規約(So-net会員版)
SSブログ利用規約(メールアドレスID版)
「Star blog Powered by SSブログ」利用規約
「ネットマイルブログ Powered by SSブログ」利用規約